ブレーキフルードの規格と性状-その2

グリコール系ブレーキオイルの組成

1.ベースポリマー(ポリグリコール)5%〜30%
科学的に安定しており、溶剤との相溶性が優れていなければならないことになり、
ブレーキオイルに潤滑性を与えるとともに、高温時の粘度を保ちシール部からの漏れを防ぎます。
また、蒸発性が低いこと、低温での低粘度性も重要な要素になります。
なお、
EO=エチレンオキサイド、
PO=プロピレンオキサイド。
 
種類 構造式
PO系 ポリオキシプロピレングリコール
 
 
 

ポリオキシプロピレントリオール


EO・PO系 ポリ(オキシエチレン・オキシプロピレン)グリコールモノアルキルエーテル
ポリ(オキシエチレン・オキシプロピレン)トリオール

EO系 ポリオキシエチレングリコール
ベースポリマーの主要物性値
 
項目 PO系 EO・PO系
粘度(cSt)30度C
       50度C
      100度C
299
136
30
336
151
38
ゴム膨潤性(120度C×70h、%) −1.1 −0.6
蒸発減量(100度C×144h、%) 3以下 3以下
流動点(度C) −30 −30
水に対する溶解性(g/100g) 0.1

2.溶剤(グリコールエーテル類)70%〜99%
ブレーキオイルの中で70%−99%を占めるのが溶剤になり、ブレーキオイルの沸点、動粘度、ゴム膨潤度を調整し、
添加剤の溶解性を満足させ、低温での流動性を向上させる目的で使用されます。
普通は数種類のものが混合使用されています。
 
種類 構造式※
EO系 ジエチレングリコールモノメチルエーテル(DEGME)

トリエチレングリコールモノメチルエーテル(TEGME)

ジエチレングリコールモノエチルエーテル(DEGEE)

トリエチレングリコールモノエチルエーテル(TEGEE)

ジエチレングリコールモノブチルエーテル(DEGBE)

トリエチレングリコールモノブチルエーテル(TEGBE)

ポリエチレングリコールモノアルキルエーテル
 


PO系 ジプロピレングリコールモノメチルエーテル
 
 

ポリプロピレングリコールモノアルキルエーテル

EO・PO系※2 ポリ(オキシエチレン・オキシプロピレン)グリコール
モノアルキルエーテル
ホウ酸エステル トリエチレングリコールモノアルキルエーテル
のホウ酸エステル

ポリ(オキシエチレン・オキシプロピレン)グリコール
モノアルキルエーテルのホウ酸エステル

 R=C2〜C4 ,n=4〜6の整数、m=2以上の整数.
2 EOまたはPOのブロック重合あるいはランダム重合をいう.
溶剤の主要物性値
 
項目 TEGME DEGBE EO系 PO系 EO・PO系 ホウ酸
エステル系
沸点(度C) 245 230 245 245 270 275
粘度(cSt)100度C
      −40度C
0.24
280
0.22
160
1.75
550
1.60
1050
1.80
870
2.70
1450
ゴム膨潤性(120度C×70h、%) 1.5 9.9 0.9 11.4 3.2 1.0
蒸発減量(100度C×144h、%) 98 99 40 65 30 40
流動点(度C) −44 −70以下 −45 −67.5 −67.5 −57.05

3.添加剤0.5%〜2.0%
数種類の添加剤が併用されているが、代表的なものを表にしました。添加剤の使用には注意が必要で、
ブレーキ部品との関係では、銅を使用する部品に対して溶出しないかどうか、または溶剤との関係で白濁・分離しないかどうかの
相溶性があり、その選択・配合は極秘となっています。
ですから、他のブレーキオイルの混合には注意が必要となります。
 
種類 構造式
酸化防止剤 2,6−ジ−t−ブチル−p−クレゾール
 
 
 
 
 
 
 

4,4’−ブチリデンビス(6−t−ブチル−m−クレゾール)
 
 
 
 

p−t−ブチルクレゾール
 
 

β−ナフチルアミン
 
 
 
 
 

テトラキス[メチレン(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシヒドロシンナメート)]メタン


防錆剤 2−メルカプトベンゾチアゾール
 
 
 

トリエタノールアミン
 

n−ジブチルアミン
 

ジシクロヘキシルアミン

使用・取り扱いの注意点
1.保管
ブレーキオイルは基本的に吸湿性がありますので、空気が入れ代わりやすい容器は避け、ふたのきちんと出来る容器を
使用した方が良いでしょう。市販の商品の場合は、その容器でいいと思います。
また、封を切った場合の保管は湿気の無い冷暗所にて行い、
再使用の場合は、約1年ぐらいまでがいいと思われます。
吸湿による沸点降下と冷間時の粘度上昇によるブレーキの作動支障を避けるためです。

<ブレーキ液の吸湿による沸点降下曲線>

2.混合
3.炎症性・毒性

工事中

<参考資料:「オートケミカル」日本オートケミカル工業会(幸書房)>



前のページへ
ホームページへ inserted by FC2 system