肩の凝らない、しかし、嘘かもしれないページ52

最近暑くなったせいか、エアコンの修理ばかりやっているような気がします。
皆さん上手に車を活用されているようでして、10万キロオーバーは普通ですから、
仕方ないのですが、
暑さに加えての重整備が老体には結構こたえます。
それで、ここのところ、メールのお返事などしてますと、更新できない時間帯になってしまうわけです。
また、オイルや添加剤やプラグの評価なども、交換する時間が取れなくて、
延び延びになっている上、
子どもたちの行事に日曜日などが取られてしまいますので、
帰宅しますと、どうしても眠くてたまりません。
と言うわけで、
体が資本の労働者は寝てしまうわけです。

で、農業をされている方がHPを開局されまして、添加剤の評価をされましたので
こちらを見て、嬉しく思いました。
昔々、私も小さかった頃は福井県に祖父達が住んでいまして、
田植え(もちろん手で1本1本植えるのですが)や畑仕事を楽しく、かつ大変な仕事だなと思いつつ、
手伝った(じゃました?)記憶がありますので、
懐かしく思うわけです。
友人が沖縄に住んでいまして、旅行のついでに稲刈りを鎌でした事も思い出しますし、
それを馬で運ぶわけですが、そういった労働で汗を流すことに慣れてしまったので、
今でも、何だか汗をかかないと仕事をした気になれないようになってしまったのかも知れません。

と回顧録。

機械の精度は良くなり、耐久性も良くなったとはいえ、
昔ながらの労働は結構楽しいものです。
整備をしていますと、目に見えない電気系よりもどちらかというと、
分解修理系の方が、それも力仕事になるようなクラッチOHとかをしていると
何だか気分がいいようです。
変な性格なのかなと、時々思いますが、
グラフを見つめるより、農業のような収穫があるような仕事とか、
友人の大工さんのように物を作る仕事とか、
随分学生時代アルバイトをしたペンキやさんの様な、
目に見える形で成果が現れる労働に興味が湧いてしまうのは否めませんし、
黒四ダムを造っていた知人の、出来上がったときの感慨も、わずかながら理解できる様な人種なんでしょう。

さておき、
本も随分読まずに溜まっていますし、これも結構プレッシャーなんですが、
いい仕事が出来るよう、頑張るとしましょう。



で、しばらく更新しないでいますと、励ましのメールをたくさん頂きましてありがたく思いました。
その中には、この「うらばなし」のページを100まで続けてくださいね、と言うお言葉もあり、
ただでさえ無学な上、持っている借り物の知識を絞り出して書いてます関係上、
段々書くことも少なくなってきていますので、
「100」と言うことは・・・あと5年は続けなくてはならないのかなぁ・・・と、
ため息にも似たつぶやきが出てしまいました。(笑)


 
 

工事中
 

次のページへ


前のページへ

ご意見、ご感想こちらへ

メールが送れない場合:macchann@mbox.kyoto-inet.or.jp


ホームページへ inserted by FC2 system