GRP使用者から頂いたメールリポート・インプレ集−その10

 
RX−7 車種:RX−7(94年式FD3S)48000kmのときにHKS REスーパーレーシング(10W−40)に5%添加して使用しました。
現在添加後300kmほどしか走行していませんが、すでに大きな効果が現れています。まず、エンジンのノイズが低下し滑らかさが向上しました。アイドリングも安定するようになりました。また、低速トルクが向上し発進が以前よりもラフに行えるようになりました。さらに添加前は6000r/minを越えるとトルクが低下し、ただ回っているだけでしたが添加後はトルクの落ち込みが減り伸びる感じに変わりました。パワーUPしたかどうかは良くわかりません。
燃費のほうは少なく見積もっても1割ほど向上しています。以前、10000kmの時にテフロン系オイル添加剤を試したことがありますが、そのときはノイズが低下し、滑らかさが向上した程度でした。今後の経過もレポートしていきたいと思います。また、バイクGSX−1300Rにも添加予定なのでおって報告したいと思います。
ランエボ GRPのすごさはいろんな添加剤を使ったことがありよくわかります。ジムカーナをやっておりエンジンにはものすごい負担がかかりわずか1分そこそこで油温が120度を超えることもしばしばありそれで添加剤に頼ってます。タービンの回りとブースト立ち上がりが格段によくなってます。
4G63エンジンのラッシュアジャスターの音もわずか30分そこそこの走行で消えちゃいました。もちろんベースオイルに頼るところもあるかもしれませんがそれでも体感がすごいです。あと2000キロで交換ですが今後も入れつづけるつもりです。
プレリュード
BB4
プ◯◯ングを使用していたプレリュード乗りです。GRPに移行後の再報告をします。感想としては、GRPは濃度が高い方が効くようです。オイル消費の傾向はやや減少しました。オイルの汚れる傾向も落ち着きました。VTEC領域のロスも消え、力強い音質が得られています。やや時間はかかりますが、プ◯◯ングからの鞍替えであっても、じわりジワリとトルクが増えていくようでしたので、期待通りの効果が得られたと思います。エンジン始動直後は相変わらず五月蝿いのですが静かになるまでの時間は減っています。現在、総走行距離145000キロを越えましたが、レブリミッターまでガンガン回しても、更に回したくなるくらいエンジンは快調です。上記は0w-40モービルのオイルに於ける感想です。今度GRPを添加するときには、10w-50位のオイルにする予定です。サラサラのオイルでは、さすがに夏場はきつい;;
アコード 磁石を取り付けた感想
燃費に関しては有効性のあるデ−タがとりにくいのが現実です。これは、アコ−ドが、まだ、納車後3週間で1300キロくらいしかまだ走行していないのでバラツキが大きいと考えています。機会がありましたら連絡します。  感覚的なことは、
(1)加速をするときのエンジンの音が小さくなった。(より完璧な燃焼か?) 
(2)定速(時速60キロくらい)で走行中のアクセルの踏み具合が少なく感じる。(遠出をすると効果的かも?) 
(3)エアコンとつけた状態でのアイドリングの振動、エンジン音が減った(夏の沖縄では渋滞も多く快適?) 
感覚的には磁石の効果は偉大です(喜!)(今まで給油していたレギュラ-ガソリンが粗悪ガソリンじゃないかと勘ぐってしまうほどです) このまま、磁石は取り付けておきます(笑)  磁石の取り付けですがN極同士を向かい合わせ2枚一組で3組取り付けました。 ベルクロ(マジックテ−プ)ではなくタイラップ(配線固定用のバンド?)を使いました。
レガシ−GT 実はいままでレガシ−GTに10W40にオベロンの添加剤をいれていました。この組み合わせがだいぶエンジン音が静かになり、ふけあがりもスム−ズだったのできにいっていました。いよいよオイル交換の時期がきたので今度は10W30+GRPでこうかんしました。
交換直後:予想どうりエンジン音は以前よりおおきくなり、高回転の音もばらつきぎみ。いままでも10W30をいれるとこんな感じでした。20Km走行:あれ?少しアイドリングが静かになったかな?というのを感じました。100Km走行:アイドリングの騒音はだいぶ静かになり、高回転の音が変わってきました。現在300Km走行:10W40時より騒音はへったと思います。それと中回転時の音がだいぶ静かになりとてもうれしい〜。燃費は3%ぐらいよくなったような感じです。
即効性はなかったけれど250Kmぐらいに交換直後との差はおおきくかんじます。10W30なのにGRPはよく働いてくれています。HPをみてこれはよさげだな〜とおもいましたが、いれてみて効く添加剤というのがわかりました。パワ-のほうはATが13万Kmの走行でだいぶつかれているのでふけあがりよくなったレベルでしか私は(鈍感なので)わかりません今後ようすがたのしみです。今一番気に入りそうな添加剤です。
サニー GTS オイル 日産 ストロングセーブ 5W30 SJ
車:HB13サニー GTS SR18エンジン(プレミアム仕様)
走行距離97000KM
GRPを添加して、1年2ヶ月たち、走行6000KMはしりました。すぐには体感できませんでした。徐々によくなっているのでしょう。オイルはさすがに、1年で、劣化しました。まだいけそうですが、まわすときはかなりまわしますので心配です。レブリミット7500回転まで。添加後3000KMでなんとなくよくなったかな?という感じです。新車時のときの方がアイドリングが不安定でしたので、今のほうが、安定してます。GRPの効きめだといいのですが。レブリミットの7500回転まで一気にまわるのは効果かもしれませんが、もともとエンジンのポテンシャルがそうなので、変化としては受け取れませんでした。プラグ加工がかなりきいているようです。(※みりてっくのページの)結果的には燃費はよくなりませんでした。GRPの次の継続使用に期待します。TEも使っていましたが体感できませんでした。みなさんわかるかたは敏感です。ほんとにそんなにわかるのでしょうか?エンジンは、SR18のプレミアム仕様のサニーですので、トルクはもともとかなりあります。残念ながら体感できませんでした。継続使用が望ましいとききますので、半年しかつかわなかったせいでしょう。
グランビアV6
(3400cc)4WD
納車時からGRPを添加し、およそ30000kmをあとにしましたので印象を報告します。
くるまはグランビアV6(3400cc)4WD、98年5月末に納車と同時にエンジンのみ5%添加、
5000km走行時にエンジン、ミッション、デフのオイルを交換し各々5%添加、その後 10000km毎にエンジンオイルを交換して5%添加しています。
エンジンについては納車時を含め4回添加したわけです。その後現在まで5000kmほど走っています。 GRPのほかには直近の1000kmほどTEをガソリンに添加しています。 
印象としては二つありまして、エンジンがより静かで滑らかになったこと、燃費が10%ほど向上したことです。 前者で一番印象的だったのは、中央高速の登坂車線のあるかなりの勾配の登りをキックダウンを多用しながらとばしたときですが、ATがスムーズなこともあって同乗者に気づかれませんでした。運転している者としてはその気でアクセルを踏み込みますので全く判らない訳ではありませんが、以前は回転の上昇がはっきり聞き取れました。街中をゆっくり流すような状況でもエンジン音がほとんど気にならないレベルになっています。 同乗者に無用な緊張を強いなくてすむというのは有り難いことで、運転が多少は気楽になりました。 
燃費ですが、購入した98年の7ケ月8000km弱の平均が6.72km/l、99年の12ケ月15000km弱の平均が7.20km/l、今年の6ケ月7000kmあまりの平均が7.42km/lと芳しい成績ではないものの着実に伸びています。
特に98年ははじめの5000kmほどを、必要ないのかなあ、と思いながら慣らし運転もどきに回転を抑えていましたので燃費には有利だったはずで、改善は間違いないと思います。
なお、各年の使用状況に大きな違いはありません。今年も梅雨の晴れ間が多くてけっこうエアコンを使っています。 
TEについては、アクセルのツキがよくなったというか、走行中の加速が力くなったような感じはありますが、まだいろんな状況を経験していませんのではっきりわかりません。GRPの効果に上乗せるような改善を実感できるかどうかわかりませんが、エンジンの保護として使い続けるつもりです。
GRPはかみさんのプレオLMにも使っていますが、なぜかそれほど効果を感じ取れません。ご存知のように発進時にライトチャージャーの発する濁点のついた音が耳障りなのですが、 少しは静かになったかな、程度です。エンジンとは関係ない潤滑系統なのでしょうか?。
ご存知でしたら教えてください。見当違いな期待をしているのかも知れません。以前乗っていたミラのときは2000kmほど走ってから入れたせいもあってか、劇的に効きました。メカノイズが高音から順々に消えてゆくのは感動的でありました。 プレオは未だ7000kmも走っていません。次のオイル交換を楽しみにすることにしましょう。
 知人の紹介で3ヵ月ほど前より使用を開始しました。
当初は半信半疑、または使用経験のあった他の製品(◯イ◯ロ◯ン)同様程度の期待でしたが、
3種類の車両で使用したところ、その効果がダイレクトに体感できるだけでなく、燃費にも表われる結果となり、もはや手放せないものとなりました。
ランエボ&
ユ−ノス
ランエボ
1.パワステ
添加時    走行500KM    現状    走行1,150KM。添加前はフルロック状態でうなりが出ていたのが消えました。
いつからうなりが無くなったかわかりません。これが、GRPの効果なのか当たりが付いただけかわかりませんが、うなりが無くなったことは事実です。
2.フロントデフ
添加時    走行700KM    現状    走行1,150KM。エボ?の場合、このオイルはミッションオイルと共用です。
添加前はとにかくバックギアに入りませんでした。しかし、1,100KMの時点で自宅の車庫に入れる際に一発で入るようになりました。その後も何度かバックギアに入れる機会がありましたが問題なく入るようになりました。
また、3rdに入れるときに引っかかり感が有りましたが少なくなりました。これらも、当たりが付いたのかGRPの効果なのかは不明ですが、変化が有ったことは事実です。
3.センタ−・リア デフ
添加時    走行700KM    現状    走行1,150KM。何の変化もありません。
1、000KM点検でサ−ビスのエンジンオイル交換をしてくれたので、もう少し走行したらカストロのRSに入れ替えてGRPを添加しようと思っています。また、感想を送らせて頂きます。
ユ−ノス
1.ミッションオイル
添加時    走行36,000KM    現状    走行36,100KM。オ−ナ−の方はよくご存じと思いますが、1.6Lはシンクロの容量不足でとにかく2ndに入りません。この車はカミさんの車なのですが、点火後はオイルが暖まってくると入りが軽くなったと言っています。ただし、冷えているときの2ndは添加前とあまり変わらないとのことです。添加してあまり走っていないので距離が伸びればもう少し良くなるかもしれません。
プレリュード GRPを投入して約2ヶ月、4,000kmほど走行しての感想です。
車は、プレリュード SiR 2.2L VTEC(BB6)です。走行距離2,800km時点で、エンジンオイル及びオイルエレメント交換と同時に200ml投入し、4,000kmほど走行しました。オイルを5-40wから0-30wに変更した影響も少しはあったのかもしれませんが、全域でなめらかに回るようになり、特に低回転側のトルクがアップしたように感じられました。(高回転側は、変化あったんでしょうけど?です。)
エンジン音については、体感できるほど静かになるということはありませんでしたが、燃費は、時期的にGRP投入後の方がエアコンの使用頻度が高くなっているにもかかわらず、10.83km/Lから11.58km/Lへと向上しました。この結果には大変満足しています。
今後も継続してエンジンにGRPを入れていこうと思っていますが、次回からはミッション&デフオイルにも入れてみたいと思います。
ホンダS2000 使用レポート
車種:ホンダS2000 走行4000kmから添加開始
添加剤: TE
目からウロコが落ちるという言葉がありますが、私のTEを使用しての感想は正にこの言葉通りです。TEを使ってみるまで私は添加剤と云う物は単なる気休め、所詮プラセボに過ぎないと思っていました。
効果は添加後100km位から感じられ、その後ドンドン効果が出てきて500km程走行した後は確信に変わりました。同
時期に購入した友人の車と常時比較していますので、この効果は”印象”ではなく”確信”と言えます。その効果は
1. エンジン音が静かになります。S2000はスポーツカーと云うこともあって結構エンジン音が大きくガサついて
います。定常走行中の音は”ビーン”という感じで、加速中は”バーン””ブァーン”というハデな音がします。
これがTE添加後は”ヒューン”とか”ファーン”というような角が取れた音に変わります。
2. 低速トルクが大きくなります。S2000は高回転型のエンジンなので2000回転以下はトルクが細く、発進とか低
速走行はかなり気を使うのですが、TE添加後は明らかに低速トルクが太くなり発進および低速走行がストレス無く
できるようになりました。
3. 燃費が良くなります。添加前と比較すると同様な走行条件で比較して10%〜20%向上しています。添加前は7.5km/L程度だったものが8.5〜9.5km/Lになっています。少なくともS2000にとってはTEは必需品といえます。
ベンツ190E2.6 現在、M.benz190E−2.6に乗っております。
GRP早速添加しました。
500Km走行後、エンジン音が静かになり、滑らかに回転している様子がわかります。ただし、エアコンの負荷が目立つようになり、エアコンON,OFFでかなり重さが気になります。ぜひ、エアコンにも投入したく思います。
アコ−ド GRPを添加後1500キロくらい走行し、アコ−ドの総走行距離は3000キロになりました。
まだ新車なので燃費には目立った動きはありません。エンジンの音がとても静かになり、この前なんとなくエンジンブレ−キが強く感じたので、メ−タ−パネルのインジケ−タ−を確認したら、4速ではなく3速で走行してました。本来エンジンの音が大きく感じられて気づくものでしょうが、3速の状態での減速感で気づきました。(4ATのアコ−ドなので4速、3速間はフリ−でシフトレバ−が動きます、うっかり3速走行していたわけです)エンジンの音が小さくなり信号待ちで窓を閉めていてもエンジンル−ムから冷却ファンの回る音が聞こえるくらい静かです。エンジンオイルの寿命が感覚的にどれくらい延びるかも楽しみです。
アルテッツア アルテッツアRS200に使用した結果、すばらしい効果が得られた(燃費:リッター6〜7.5 → 9.5〜10、エンジンがなめらか等)ため、周りの人にも薦めようと思っています。

2000/6/21より7/28まで

リポート・インプレ集その1へ
リポート・インプレ集その2へ
リポート・インプレ集その3へ
リポート・インプレ集その4へ
リポート・インプレ集その5へ
リポート・インプレ集その6へ
リポート・インプレ集その7へ
リポート・インプレ集その8へ
リポート・インプレ集その9へ
リポート・インプレ集その11へ
ご意見、ご感想お待ち致しております。
macchann◎mbox.kyoto-inet.or.jp
(◎を@に変えてメールをお送りください) 



ホームページへ inserted by FC2 system