GRP使用者から頂いたメールリポート・インプレ集−その22

出来ましたら評価される方の自動車運転歴添加剤使用歴など頂けますと
読まれる方に記事内容が良く伝わるようで嬉しく思います。よろしくお願いいたします。
 
 

アトレー
(H12年式アトレー4WD、TBのR−134aのエアコンにGRP30cc程度入れました。)
エアコン関係のフリクションに食われていたパワーがずいぶんあったのだと認識した。
加速中ターボが効く前のトルク的に辛い時間が短縮され素早くエンジンの回転が上がるようになった。
結果キビキビ早く走れるようになった。
4速、5速低回転からの加速も良くなった。もっと早くしておけば良かったと思うほどだ。
燃費に関しては効かないはずが無いと思う反面、回転上昇がスムーズになったぶん
力の出る回転領域を多用することになって
あまり効かない、あるいは若干悪くなるかもといった印象もある。
この点しばらく様子見だが、絶対的に非力なエアコンON時の軽自動車の走りが
かなり明らかに軽快になった点はワタクシ的には何ものにも換え難い。
エアコンの冷え加減については体感できる違いは判りませんでした。そうそうGRPはやっぱりある程度遅効性なのですね。
エアコンのフリクションの低減は段階的に進んでいるようです。
いままでエンジン始動直後エアコンONは避けていたのですが、今ではエアコンONのままでエンジンを始動し
そのままスッと発進しています。アクセルを開けての走行時では今までより余裕のない燃焼フィール(音/振動)が感じられ
必死に力を絞り出しているなといった感じは添加前以上です。
とゆうことで感覚的に不思議な感じもありますが
効率が良くなるとはこうゆうコトなのだろうなとも感じています。
Ducati 996SPS
&
XT225
GRPは早速Ducati 996SPSとXT225の2台のバイクに添加しました。
996の方は180kmほど高速走行しましたがパワーアップのほうはまだ体感できるほど
ではありませんが、水温の上昇が以前より少なくなりました。
XT225は225ccと排気量が少ない事もあり、30km程の走行でエンジンがなめらかに回るのを感じております。
まだいろいろとおもちゃを所有しており順次使用していくつもりです。
いままでMicrolonを使用していましたが、その効果については疑問を持っていたので
(評判だけはよいがGRPのように科学的データの公表がない、
金属表面に樹脂をコーティングして本当に摺動面にオイルがまわるのだろうか、また使用による効果の体感
を得られない・・・つまり安心感のみ・・・など)GRPにより今後どのように変化していくのか大変楽しみです。
オイル添加剤は以前MIxxxEC1 というものをCB400 SF (走行5000km)に使用したとこ
ろ、オイル下がりの症状が出た事があります。(これはMicrolonの投与で完全に消失しました)
デュエット&
トッポBJ
トヨタ デュエット
入れてみての感触ですが、音が静かになりました。アイドリングもそうですが、
低負荷巡航時では、エンジンがかかっていないかのようです。タイヤの音があんなにうるさいとは・・・。
一方で、加速の向上などは感じられませんが、添加量も規定以下ですし。
トッポBJ
もともとトルクが無く(0-30km/hまでがほんとにトロい)、踏み込むとやかましい(甲高い・・・まるで悲鳴)、
軽でATだからしかたないと思っていました。添加後は、すこし加速が良くなったような気がします。それと、
はっきり静かになりました。踏み込むとやかましいのは同じですが、GRPが守ってくれていると思って
容赦なく踏み込みます。
トレノ GRPを入れたAE91トレノですけど,あれから3000kmほど走りました。
エンジンブレーキがかかりにくいというよりは,低回転域で粘りが出てきた感じです。
エンストしにくくなりました。500rpmでもエンストしません。
GRP投入以前で10W-30から5W-40のオイルに変えたことがあります。
そのときは,上の方でスカスカ回るようになっただけです。800rpmあたりでエンストしてたと思います。
あと,先日パワステオイルを交換して,そのときにGRP5%投入しました。
フルロック時の異音が若干減ったくらいです。今まで特に問題あったわけでは無く違いはあまり感じられません。
とりあえず,エンジンオイルへの添加はもうしばらく続けてみたいと思います。
ランエボ5
GSR
GRP添加の効果を非常に実感しています。(振動、騒音面、および吹き上がりの滑らかさ。
燃費は踏んでしまうので今一歩実感はできてません)
サーキット走行等が重なったので短いサイクルでの交換になっていますが、これだけ効果が出ているので
費用対効果には目をつぶってます・・・。(^_^)
レガシーB4 当方レガシーB4に乗っておりますが、慢性的な金欠病のためオイルの交換のサイクルも
他のユーザーより遅いかもしれません。(前回より10000km走っています。5ヶ月間で)
ちょっと違うレポートになるかもしれませんが・・・
エンジン音は相変わらず静かで快適でしたが、さすがに10000km超えた当りからがさつきが出始めました。
これから夏を迎え、多少の不安は出てきました。
冬ならばこのまま乗っているかもしれません。そんなレベルのがさつきです。
ちなみにGRP投入を始めてから20000km走行しており前回、前々回は5000kmでオイルは交換しております。
メンテナンス費用を掛けずに長く乗りたいというのが最大の目標です。
オイルはカストロールシントロン使用、軽い感じが気に入っております。
燃費は7〜8kmを行ったりきたりです。高速だと10kmは走ります。
車に対するスタンスは人それぞれだと思いますが純正オイルを5000kmごとに交換するよりは
GRP投入で10000kmごとの交換の方が安上がりだしエンジンにとっても良いんではないかと感じます。
車関係のお店の独特の雰囲気が苦手な私は、
お店に入る回数が少なくなるのもさらにプラスかも知れません。(笑)
ともあれ余計な心配をしないで車に乗れる事は
けっこう重要な事だと思いますし、ここしばらくはGRPを使用してみたいと思います。
スカイライン 添加してから4000kmちょっと走行しました。(車はER34GTV、Mobil RP使用)
エンジンフィールはとても良い状態を維持したままで、今までの様な走行距離が伸びてきた時の
Eng音(ノイズ)の増加や回したときのフィールの低下は全く感じられません。
これは初めての経験で、まさにGRPの効果と言うことなのでしょう。
燃費はGRP添加時より0.5km/L程度は良くなった感じですが、
さすがに最近の暑さのせいでエアコン全開状態のため燃費が低下して元通りという感じです。
せっかくいい感じで来ているところなのでまたGRPを添加して乗っていきたいと思います。
ジムニー
エスクード
当方、営業車兼、ラリー車(ロシアンラリー3度出走)のジムニーでGRPを使用させていただいております。
(現在16万4千キロ走行)
まだまだ現役でございます。以前レポートでも載せていただきましたが、
過去に一度エンジンをオーバーホールしています。その後、GRPを使い始めました。
それ以来、大きなトラブルもなく元気に走っておりましたが先日、走行中に冷却水関係のゴムホースが破裂しました。
幸いすぐに水温計の異常に気が付いたため、大事には至りませんでした。
ウォーターポンプは交換しましたが・・・。おかげさまでエンジンは無事でした。
それとは別に、エスクードのディーゼルターボなんて希少車を長距離移動用に購入しちゃいましてGRPを
添加しております。GRPの効果はジムニーで充分解っているため、安心して走っておりましたが
添加後走行距離が1万2千キロ近くなってきたため、車は好調なのですが
そろそろオイル交換をしようと思います。ベースオイルが純正オイルなもんで。。。
今度は、ちょっと高価なオイルにしてみようと思います。
レガシィー H9年式  LEGACY  TS TypeR
(無謀にも)5000KmでGRPを添加したエンジンオイルを、交換したわけですが、変化が有りましたので、
ご報告申し上げます。
帰り道、少々色々な回転数(といってもせいぜい4000rpm程度)を試してみたのですが、
初回の添加時に比べ、約1000rpm余計に回してもエンジン音が殆ど気にならない様になりました。
  (22に家内も体験し、同様の感想を持ったようです)
初回GRPを添加した時は、走行中の車内のエンジン音が、2500rpm位までは小さくなった感じがしました。
但し、高速走行時(いわゆる、3500rpm前後)は、それほど変化が見られない感じでした。
  (2000rpm前後の変化に比較しての話ですが)
少々贅沢をして換えた意味があったかなぁと、一人納得したひとときでした。
燃費の方は、もう暫く調査を続けてからご報告させて頂きます。
フィアット 現在走行4万7000kmのクーペ・フィアット16Vで、20000kmあたりからエンジンとミッションにGRPを入れていますが、
調子のよい状態がずっと持続しています。
一度エアコンのガス漏れがあった際、修理時にGRPをエアコンのガスラインに添加してもらったら、
負荷が軽くなって気にならなくなったのがとても印象的でした。
高回転タイプのエンジンで、走行が50000km近くなってきましたので、
今後は燃焼室まわりもTEで保護して長く性能を維持していきたいと思っています。
MR−S MR−Sですが、GRP添加後エンジンブレーキのかかりが極端に悪くなり、変速ショックが少なくなりました。
マフラーも変えプラグも変えアーシングもしましたので、純粋な効果ははっきりしませんが
少なくとも状態はよく保たれていると思います。
今後も使用してエンジンを大事にしていければと思っています。
レガシィ 使用車種:SUBARU LEGACY B4 RSK H12年登録
 エンジンオイル、ミッションオイル(5MT、センターデフ、フロントデフと一体)、リアデフ、パワステフルードに添加しました。
実は、新車で慣らし中から添加したため、エンジンの調子などが良くなったかどうかは正直言って
あまり体感できてません。あまり回さず、踏まずに走っている頃(走行距離3000kmくらい)に添加したため、
良くなったのかどうかよく分からないと言うのが、正直なところです。
低速から力強いですし、高回転まで良く回りますが、もともとそうなのか、
GRPのおかげなのかはちょっと区別が付きません。
その後1回目の添加から2000kmくらいでオイル交換しました。
ちょっともったいないような気もしたのですが、共晶膜を作るなら、オイル中にはGRP成分はそんなに多くは
残ってないだろうと考え、思い切って交換しました。
その後も、特に目立ったフィーリングの違いは感じなかったのですが、はっきり分かる現象があります。
オイルが汚れないのです。
ターボ車は3000km毎にオイル交換した方がよいなどとよく言われますが、
まるで、交換しようという気がおきません。
2回目の添加から、5000km近く走りましたが、レベルゲージを抜いてオイルを白い紙にたらしてみても、
ほとんど新油と変わりません。もちろんフィーリング悪化などは全然ありません。
これが、GRPの効果ならこれだけでも満足行く結果です。
それとミッションオイル(私の車は5MTです。)ですが、こちらは体感できました(様な気がします。)
なんだか妙にシフトフィールが良くなりました。
添加前は若干ですが「ガリッ」と言うような手応えで入っていたのですが(これでも別に悪かったわけではないですが)、
添加後は「ヌルッ」というような何ともいえない手応えで気分良く入ります。(表現が難しいですね)
ただバックギアについては、添加前から入りにくかったのですが、これは添加しても特に改善されませんでした。
少々残念です。ギアの保護効果についてはまだ分かりません、
今度のミッションオイル交換の時に、どのくらい鉄粉が出てるかで、
(ほとんど鉄粉が出ないことを期待しているのですが)分かると思います。
リアデフと、パワステフルードについては全く効果は分かりません。
が、少量ですむことと、寿命が延びればラッキーということで添加してます。
スバルプレオRS HPはこちらのここにインプレ

2001 7/4−−7/25 まで

リポート・インプレ集その1へ
リポート・インプレ集その2へ
リポート・インプレ集その3へ
リポート・インプレ集その4へ
リポート・インプレ集その5へ
リポート・インプレ集その6へ
リポート・インプレ集その7へ
リポート・インプレ集その8へ
リポート・インプレ集その9へ
リポート・インプレ集その10へ
リポート・インプレ集その11へ
リポート・インプレ集その12へ
リポート・インプレ集その13へ
リポート・インプレ集その14へ
リポート・インプレ集その15へ
リポート・インプレ集その16へ
リポート・インプレ集その17へ
リポート・インプレ集その18へ
リポート・インプレ集その19へ
リポート・インプレ集その20へ
リポート・インプレ集その21へ
リポート・インプレ集その23へ

ご意見、ご感想お待ち致しております。
macchann◎mbox.kyoto-inet.or.jp
(◎を@に変えてメールをお送りください)



ホームページへ
inserted by FC2 system