GRP使用者から頂いたメールリポート・インプレ集−その24

出来ましたら評価される方の自動車運転歴添加剤使用歴など頂けますと
読まれる方に記事内容が良く伝わるようで嬉しく思います。よろしくお願いいたします。
 
 
ランドクルーザー 車種は平成8年式、ランドクルーザー80ワゴン 4.5リットルのガソリン、マニュアル車です。
現在の走行距離は約18万キロです。
GRPを約6万キロの時でその後ずっと入れ続けています。
 添加した最初の内はだんだん良くなっていくような感じでしばらくすると(添加後1万キロ位走行後)
特に変化もなく約10万キロ走行しました。添加中はエンジンの劣化とか感じることもなく
気持ちよくまわっていました。現在も調子良いですと言いたいんですが、在庫が無くなった時に
GRPを入れるのを止めたときが有ります。
その時はオイル交換してすぐは変化無かったんですが、だんだんエンジンが騒々しくなり
スムーズさにも欠ける様になってきました。
その時GRPを入れれば良かったんですが浮気をしてしまいミリテックを入れました。
ミリテックは即効性は有るんですが、持続性は無いですね。
GRPを入れていた時よりオイルの持ちが短いように感じました。
その後GRPに戻り現在も入れ続けてます。これだけの変化があるのなら入れ続けて
いれば良かったと思ってます。
 添加し始めたときの変化はしばらくすると慣れてしまいますが、ある程度距離を
乗っているとGRPを入れるのを止めたときに効果が判ると思います。
 GRPは今一番信頼しているオイル添加剤です。潤滑油を使っている物にはたいて
い添加しています。船の船外機にも(2ストオイル、ギヤオイル)入れています。船
外機の方はパワーアップとかは実感できないんですが、エンジン、ギヤの事を考えて
添加しています。今年見に行ったパワーボートのレースでもGRPを入れている船が走っていました。
ちなみにこの船は優勝しました。
フォーサイトSE 私のバイクはフォーサイトSEという250cc単気筒のスクーターで、わずか7000回転で21PSしかパワーが無く、
最高速は条件が良いときで125キロぐらいしか出ません。ただ、それゆえに効果が判りやすいかもしれません。
参考になれば幸いです。
デンソーのイリジウムプラグと、先日エアクリーナー交換など、基本的なメンテをしている以外はフルノーマルです。
使用オイルは新車時からモービル1レースプルーブンを3000キロ交換で使っています。
 5%添加しまして、エンジンをかけて20分ほど暖気がてら放置しました。もともと静かなバイクなのですが、
やはり暫くするとエンジンからの「シャー」とか「カシャカシャ」というノイズが減ったような気になり、相対的に
今まで気が付かなかった小さ目の「クー」という音があることを知りました.。そしてそのまま
市街地走行50キロの道のりをへて高速へ。
 市街地走行の時点で、エンジンが軽くなった感じがして、実際メーターを見ると今までのアクセル開度でより
スピードがノっています。具体的には添加前だと、一定のアクセル開度を保って(大体4分の一ぐらい)
ゼロスタートから発進すると、適当な速度に落ち着きますが、そのときの速度が70キロぐらいだったとすると、
添加後は同じ条件でスタートして、メーターの針を見ていても明らかに車速のノリが違っており、
巡航に至ったときの速度は80キロぐらいだった、というような感じです。しかもさらに静かになり、
なめらかな走行感でいつもより加速が増し、スピードが出ているというのに恐怖感がありません。
 そして、高速です。GRPは長期間でゆっくり定着するそうですが、過酷な条件になればなるほど
共晶膜も強靭になる、というようなことがマニュアルに書いてありましたので・・。まあ、そういう意味合いもあって
高速に乗ったわけです。いつもどおり110キロ巡航で流し、(6500から7000回転ぐらい)往復で200キロ程度走り
続けました。時折最高速にもアタックしましたが、向かい風で登り坂だったのにメーターでは130キロ出ました。
只、ほんとに全開(タコが無いので走行曲線からの推測ですが、7500回転以上のレッドゾーンに
軽く突入しているはず)なので、すぐに止めましたが。
 ごく初期のインプレとしてはこんな感じです。私としては最高速云々よりも、
従来よりさらに静かでますます振動が無くなめらかに走るような感じになり、しかも今までよりも速度が
軽く出ているのが非常に気に入りました。これからもまた使い続け、長期的に様子を見てみます。
ミラ
&ロードスター
&ラグレイト
昨年から、ミラ、ロードスター、ラグレイトにGRPおよびTEを使用させてもらっています。1年たった時点の報告です。
ミラ
 昨年、新車から5000Km弱走行時に、初めてGRPを添加し一定時間経過しエンジンが暖まっても
アイドリング時のエンジン音が静かになったことに感動しました。
 現在、14000Km強走行していますので、最初の添加から9000Kmほど経っています。
アイドリング時のエンジン音の低下には、もうなれてしまい走行距離と共に静かになったという感覚はありません。
しかし、アクセルを踏みエンジンを回したときのエンジン音が澄んだ音になり、ますますスムーズに回っているように
感じており、走行距離が進んだ今でもよくなっているように思います。このことから、今でも効果が増強している
のではないかなと思います。今は、逆にスムーズに回るもので回しすぎないように気をつけています。
 燃費に関しては、アースを増設したことと含めてですが、
 添加前 エアコン使用なし 14.3km/L前後
     エアコン使用あり 12.3Km/L前後
 添加後 エアコン使用なし 15.3Km/L前後
     エアコン使用あり 13.9Km/L前後
となり、燃費がよくなっています。(満タン法ですが、エクセルにデータを保存した結果です。)アースの増設とGRP、
どちらの効果なのかは分かりません。
 ロードスターとラグレイトもミラとの程度の差はあれ同様の効果を若干感じています。
 ロードスターはエンジンがスムーズに回る感じはミラに比べるとゆっくりですが増強しています。
これは、走行距離がミラに比べると短いこと(初添加から3000Km)も関係しているのではと
考えています。
 ラグレイトは、5000Kmほどで初添加してから6000Kmほど走行しております。
この車のエンジン音は、最初から静かでしたし回るのもスムーズに回っていましたので、エンジン音の
静になる感じやスムーズに回る感じも、それほどはっきりと効果を感じることが出来ませんでした。
しかし、思い過ごしかもしれませんが、実家に帰る際に使用する高速で100Km/hで走行する際の
エンジン回転数が50〜100rpm少なくなっているような気がします。入れる前のこの回転数を記録していた
わけではなし、常にタコメーターを見つめているわけでもないので、明確に断言できませんが、添加前は
1950rpm前後だったように思うのですが、これが1850〜1900rpmになっているように思います。
しかし、難点が一つあり、添加した時期とアースを増設した時期があまり変わらず、
この回転数の低下が本当でも、GRPプラスTEの効果なのか、アーシングの効果なのか、両方の効果が
相まっているのか分かりません。
 3台をまとめて感じていることは、排気量の小さなトルク等に余裕のない車の方が、
効果が大きく、体感できやすいのではと思っています。
ファミリア GRPを入れて10,000km程度走行しました。
エンジン音も静かで回転もスムーズな状態が持続しています。
燃費は特に良くなった感じはありませんが、ばらつきが少なくなったようです。
付き合いの半年ごとのディーラーのオイル交換ごとに添加しているのでもったいないような気が・・・。
ライフは1年以上無交換の実力がありそうなので。
AT,パワステにも添加してみましたが、こちらは特に体感するものは今のところありません。
引き続き、愛用していきます。
98年式 ファミリアSワゴン 1500-DOHC S-VT(ZL)
シビック 車種は平成8年8月新車購入のCIVIC VTi(E-EK3, 1500cc, Multimatic)、無改造 のノーマル。  
平成13年7月末車検時で走行75200km。オイル交換は20000kmまでは5000km毎、
40000kmまでは4000km毎、その後は3000km毎に行っていますが、
銘柄は不明(ディー ラー純正とコスモGSの高いヤツ)です。 
 これまでのケミカルその他の使用は、時期不明かつ順不同ですが、GSでのオイル フラッシングを3回、
オートバックスのフラッシングマシンを1回、
スタンド(コス モ)の押しに負けたとき(^^;にガソリン添加剤・オイル添加剤・水抜き剤を時々、
そ して(深夜TVに乗せられて)モーターアッ○を3回使いました。蛇足ながらモーター ○ップについてですが、
2回目の使用までは、確かに入れた直後にはエンジン雑音軽 減の効果がありました。燃費はほとんど変わらなかったようです。
ただ、効果は次の オイル交換までは保たなかった気がします。また、3度目(平成13年5月頃?)の使用では、
なぜかほとんど効果がでませんでした。
 さて、新車購入直後は、アイドリング中に「あれ、止まってるんか?」と勘違いし てしまうほど静かなクルマだったのですが、
2回目車検直前には、停車中に軽自動車 のような雑音を発してプルプルと振動するようになっていました。
走行中にアクセル を踏み込んだときも「ガーッ」と耳障りな音をたて、またアクセルオン・オフ時に、
ノッキングのようにガクガクする挙動も見られいました。
 車検帰りの新油にGRP200ccを添加したところ、
走るにつれてそうした雑音 が徐々に減ってきました。そして、添加後200kmも走った頃には、
アイドリング 時の振動・雑音はほとんどなく(ベルト由来とおぼしき小さな雑音は残りました)、
加速時の雑音も許容レベルになりました。走行中のノッキング様の挙動も減少し、
またアクセルオフ時にも車速が維持されスベるように進み続けるようになりました。走行時の感覚が、
全体としてとても滑らかになったと思います。この結果には大変満足しており、今後もGRPの使用を続けるつもりです。
グランビア グランビアV6-4WDに乗っています。納車時からGRPを添加し、
昨年3万kmほ ど走ったところでずいぶん静かで滑らかになり、燃費も向上した、と報告した者です。 
 報告の少し前からガソリンにTEを入れ始め、約1万km走りました。当初はGRP効果に更なる
上乗せ効果を実感することはないだろうと思っていましたが、うれしい期待はずれになったよう です。
 制限速度を少々(?)上回ったところでオーバードライブをオン・オフしてみても、
音量の増加が ごく小さくなりました。オフのまま走りつづけても気にならない位です。
ほかがやかましいせいも ありますが・・・・・。  つまり、GRP+TEでますます滑らかになった訳です。
ホントかなと思いますか?、実は私自 身も確かめたくなってトヨタで同じモデル(もちろん新車ですが)に試乗してみました。
 間違いなく私の車のほうが静かで滑らか、気のせいなんかではありませんでした。
 チョイ乗りですから断定的なことは言えませんが、6気筒でも効果は出るんだな、と実感しまし た。
 もっとも、排気量が大きめなせいもあるんでしょうか、TEを入れ始めたのが遅いにせよ4万km
も後にして効果がジワジワと、というのものんびりしてると言うか、せっかちな方には向かないか も知れません。
 燃費は多少悪化しましたが、走行パターンや距離が以前と変わり、
かなり大食いの区間が入っているので直接の比較はできませんでした。
 この分だとボティーは朽ちてもエンジンだけ生き残るかも知れません。ずっと使い続けたいと 思います。
ステップワゴン&
ミラ& 
スカイウェイブ& 
AX1
効果のほどなんですが、実はよく分かりません。試した車は 
ホンダステップワゴン、ダイハツミラターボ(新車から入れているのでまだ不明) 
Suzukiスカイウェイブ250(スクーター)、ホンダ AX1(あまり乗らずで効果不明。ただ、調子は良好) 
みな快調です。 
特にスカイウェイブ、ステップワゴンに関しては最近エンジンの回転がなめらかな感じがしますが 
それがGRPの効果かどうかまでは分かりません。しかし調子がよいのでそのまま使ってみようと思います。
ランカスター 嫁さんと一緒に貴社に行きましたが最初、値段を聞いて、嫁は固まっておりました。(^^ゞ
「なんで、そんな値段すんの〜!」 とで、暫くは車内で会話が無くなりました・・・(--;)
その後、ホームセンターでちょっと買い物をして嫁さんが居ないスキに、添加してみました。
アイドリング時、何にも変化が無かったので私もちょっとがっかりだったのですが走り出して、5分も経たないうちに、
嫁さんが「なんか、エンジンがえらい静かやな?」と言い出しました。
私も、同じことを考えていましたのでGRPの即効性が現れたようです。

私の車は、スバル・レガシィ・ランカスター6水平対向6気筒エンジン(3000cc)でして
新車で買って、まだ5000キロの手前でしたのでアイドリングの音は、入れる前から静かだったのでしょう。
その後、走るにつれて、ますますエンジン音が静かになり低回転でのトルクの付きが上がったような感じです。
そして、その日の夜、帰宅時にちょっと寄り道をして峠道を走ってみましたが、回転上昇が滑らかでアクセルが軽い。
え〜っ、こんなん嘘やろ〜!!!と言うくらいの効果で、喜ぶやら驚くやら・・・GRPの大ファンになりました。
そして、最初は高い買い物をしたと文句を言っていた嫁が「こんな効果があるんやねぇ、良い買い物をした。」
と180度態度が変わりました。\(^○^)/
ただ、私としては、アイドリングでのプルプル揺れが嫌で、少しは解消されたものの、根本的には直りませんでした。
これについては、水平対向エンジンの宿命なので無理なのでしょうか???

それと、エンジンが静かになったおかげでパワステポンプの唸り音が、より一層気になります。
これもGRP添加で解消出来ればと期待しております。

ゴルフ GOLF4 GTIに乗っています.
今まで,計5回添加を行いましたが,やはり100%化学合成油の方が良いフィーリングが持続するように感じました.
比較的安価な部分合成油では,持ちが悪いように感じます.フィーリングは,主にふけ上がりと,
シフトダウン時のエンブレの効き方で判断しています.現在は,事情により部分合成油(カストロ TXT 10W-40)を
使用していますが,化学合成油に比べて交換が頻繁になるため,かえって高くつくような気もしています.
 初添加時はカム周りのノイズが減り,エンブレの効きが具合がなめらかになったのが強く体感できましたが,
3回目以降の添加ではそれほど変化が感じられなくなってしまいました.
人間がGRPのフィーリングに慣れてしまったようです(笑)

2001 9/5より−−− 10/10まで

リポート・インプレ集その1へ その2 その3 その4 その5 その6 その7 その8 その9 その10 
その11 その12 その13 その14 その15 その16 その17 その18 その19 その20 
その21 その22 その23 その25 

ご意見、ご感想お待ち致しております。
macchann◎mbox.kyoto-inet.or.jp
(◎を@に変えてメールをお送りください)



ホームページへ
inserted by FC2 system