GRP使用者から頂いたメールリポート・インプレ集−その33

出来ましたら評価される方の自動車運転歴添加剤使用歴など頂けますと
読まれる方に記事内容が良く伝わるようで嬉しく思います。よろしくお願いいたします。
GRPとTEが中心でパワーアップペイントの評価も「その28」から入れてれいます。
 
 
HONDA VTR250 私のBIKEは直前に別の添加剤(塩素系?)を使っていたためか、GRP投入した直後は逆にエンジンのガサツ感が 
目立ってしまったようです。ただ、上記症状も走行距離とともに消えまして、今では快調になっています。 
体感できるものとしては 
・エンジンの音が静かというかクリアになった感じ 
・中低速でのレスポンス向上(滑らかさ) 
といったものがあります。 
現在、キャブセッティング中なので燃費等は単純に比較はできないのですが、 
まず、上記2点は効果があったのではないかと思います。 
で、車(カルタスワゴン1500cc,走行距離30,000km程)にも使用してみたいと思います。 
 なお、TEに関しては上記のGRPの効果とあわせて使っている為、単独の効果というところは体感できてません、 
ただガソリンに入れた直後の点火のし難さといのは体感しました(^^; 
#添加量が多すぎたと思いますが、添加直後ガス欠時のようにエンジンがかからなくなりました。
カローラGT その後ディーラーでオイル交換をして大分走ったのでインプレを送らさせていただきます。 
車はカローラGT(AE-111後期 4A-GE 6MT)です。 
私はこの車が気に入っており出来るだけ長く乗りたいと思っていて 
エンジンの摩耗を押さえられるというのは非常に魅力的だったのです。 
エンジンオイルはディーラーのオイルキープで確保してあるトヨタ純正モーターオイルSL 10w-30 
ミッションオイルはエルフのトランスエルフシンセFE 75w-90を奢りました。 
まず最初にエンジンオイル一度交換しGRPフラッシング剤を10%相当入れアイドリングをしました。 
(古いオイルで良いかもしれませんがワコーズのスー パーフォアビークルを入れていたので念のためと 
オイルキープは400円/L相当なので) 
50分放置したあと音を聞いてみると新油の効果かもしれませんが音が静かになっていました。 
その後、エンジンオイルとミッションオイル、パワステオイルにそれぞれ6%分ずつ添加しました。 
更に、New-TEをワコーズのフュエール1に混ぜて添加しました(アルコール系なので不都合がでるかと思いましたが特に問題がなかったのでそのまま入 れました) 
その後3日で電車で通学していたのを一時的に車に換え300kmほど走りました。 
始めは変化がわかりにくかったのですが高速道路で高回転まで使ってみると今までより不快な振動が無く、 
軽めに回る感じでした。 
またこれはどっちかというとエルフのボレート系ミッションオイルのお陰かもしれませんが 
クイックシフトを組んでいるのでシフトが渋かったのが(回転あわ せをしても入りにくい場合があった) 
軽くはいるようになってクイックシフトの面目回復でした。 
TEについても一度出先でガソリンが切れTE無しで30kmぐらい走ったときに 
なんか物足りなく感じるようなフィーリングでしたがこれは気のせいかもし れません。 
その後NAPROの燃料添加剤はTEとの併用が問題ないとのことだったのでANTI-CARBONとともに 
TEを添加して現在走っています。 
燃費は添加前が9km/L台前半だったのが後半までになりました、 
誤差かもしれませんが高速道路で高回転を多用していたのを考えると良くなっているので はないでしょうか。 
中東情勢が悪くガソリンを無駄遣いできませんがもっと走ってどう良くなるか確かめてみたいです。 
GRPに信頼が置けると分かったのでパワーアップペイントも試してみようかと思案中です。
ムーブ 使用車種:ダイハツ ムーブカスタム 02年前半式(エンジンはNAです) 
新車購入後、約4600km走行時に注入。 
注入直後、エンジン音が静かになリ、 
また、アクセルの反応が良くなった、と感じられました。(オイル交換の効果もあると思いますが) 
NAなので、登り坂がツライのですが、 
注入後は、少し余裕が出てきたように思います。 
燃費の改善データは、残念ながら取れていません。 
(主に家内が乗っていますので) 
近所(4-10km位)への買物ドライブに使って現在14-16km/lくらいです
プリメーラ H14年式 プリメーラ P12 6MT  走行距離7,000km に乗ってます。 
前回初めてGRPを購入し良い感触を得ているので再度注文させて頂きます。 
遅効性ということで添加後あまり期待せずに走りはじめたのですが、30km程度走った 
ぐらいから信号待ち時でのアイドリングの音と、シフトノブに伝わる振動が明らかに 
減った事に気が付きました。 
もともとハズレのエンジンだったのか、アクセルを踏むとガーガーとうるさく、発進 
後1速2速までは何か重い物を引っ張っている感じがする事があったのですが若干改善 
されてきている感じがします。 
現在、添加後1,000km程度走行し、良くなったり悪くなったりを繰り返していますが 
総じて良い方向へ向かっている様です。 
また、発進時のクラッチミートをじわっと丁寧につなぐよりもスパットつないだ方が 
ショックは出るのですがなぜかその後、エンジンは軽快に回りガーガーとうるさい音もしなくなります。 
そういうものなのでしょうか。 
ちなみにディーラーにも観てもらったのですが異常なしでした。 
0W-20指定ですが今はSUNOCOの5W-20を入れており、下の粘度が高いのですがその影響 
もあるのでしょうか。 
次は一度純正の0W-20に戻し、GRPを添加して使用してみようと思っています。 
GRPの使用を続けることで改善されればと期待しています。 
またしばらく使用してから経過を報告いたします。
シトロエン こんにちわ。車はシトロエン エグザンティアの97年式で、走行距離は12万5000キロです。 
GRPをエンジンオイルとハイドロのLHMに入れて6000キロ程度走行しておりますが、両方とも非常に好調です。 
1年間で1万キロ走行したLHM(5.4L)にGRP(0.2L)をいれておりますが、 
サスペンションとしての効果はわかりません。 
タイヤの空気圧や外気温、スフェアの状態など条件で違ってくるので今のところ、 
悪くなったということはないとしか言いようがありません。 
ブレーキの効きも変化はないと思います。 
  ただ、パワステだけはハンドルを切ったときのうねり音がかなり小さくなりましたし、 
それにハンドルが軽くなったと思います(そんなことはあり得ないという意見もありますが)。 
このLHMはサス、ブレーキ、パワステのオイルを兼ねている重要なものですし、 
交換周期が2年または4万キロと長いのでGRP添加は経済的にも良いと思います。 
LHMを新品に交換しただけで乗り心地が激変しますので、GRPでオイルの劣化を防止できるのであれば 
ハイドロ関係の性能維持や耐久性アップという意味で効果が大きいはずです。 
  エンジンは最初は静粛性の向上でした。次いでトルク、燃費の向上は明らかです。 
最近長距離走行や高速道をつかう機会が多いのですがそれを差し引いても良いです。 
燃費はここ2ヶ月間リッターあたり10キロを切ったことがありません。 
それに、いつもなら速度が落ちて3速にキックダウンしなければ登れなかった坂道を 
4速のまま70キロを維持して登れます。両方とも不思議ですが新車時からこのようなことはありませんでした。
サファリ 日産サファリ(4.5Lガソリン、AT、H10式、約3,1000km走行)エンジンオイル、ATFにGRPを添加 
まずは試しに、交換後6000kmのATFに1%添加しましたが、 
この車では当たりだったようです。 
添加前は2→3速シフトにもたつきがあり、トルクの落ち込みがありましたが、添加後すこしづつ具合がよくなり、 
約3000km走行した今ではあまり気にならないレベルまで改善しております。 
なお、冷間時にレベルゲージからGRPを添加したのですが、その後の始動でエンジンのアイドリングの 
回転数がすごく不安定になりました。完全暖気後は正常に戻りましたが。。。 
GRPとATFの粘度の違いでATのセンサ系出力が不安定になったことが要因? 
でも、まさかこんなことになるとは思っていませんでした。添加方法にちょっと注意が必要なようです。 
  エンジンオイルへの添加は、オイル交換後(Mobil-1DE)30kmほどで行いました。 
以前はLUDIAを添加していましたが、けちって規定量の6割程度しか添加していなかったためか、 
あまり体感上の違いはありませんでした。 
さて、GRPですが、新油への添加でもすぐその違いははっきりとわかりとても満足しております。 
もともとガソリンらしからぬやかましいエンジンだったのが、アイドリングから高回転まで 
とても滑らかに回るようになった感じがします。 
燃費については、日常的な使用ではあまり差がないようですが、 
長距離走行では、ほぼ同一経路(約350km)での比較結果、1割程度改善していました。 
燃費については、これからも調べてみようと思います。
セラ 
EXY−10
お久しぶりです。栃木のNMです。 
先日、ブレーキ添加剤?を入れてください有り難うございます。 
 その後、ブレーキペダルが重くなった気がします。 
今までブレーキを踏むとスコンと抜けた感じが、じわーとグリップする気がします。 
ちょうど水たまりに入った後にブレーキを踏んだ感じの、弱いものが感じられました。 
安心してブレーキを踏めます。とりあえず感想です。有り難うございました。
プジョー 
307
307の追加インプレッションです。(前インプレ32) 
前回の投入から2500kmくらい走行しました。 
かなり早いペースですが、実家へ帰省と出張が重なったためです。 
高速道路走行を1500kmくらい含まれています。 
わざと4速に入れてレッドゾーンぎりぎりまで引っ張ってみましたが全然問題ありませんでした。 
むしろ、エンジン音が小さくなった感じさえします。 
 WAKO'Sのオイルですが、elfと比較して耐久性が高い感じですね。 
ただ、少し汚れ方も激しいかな、とも思います。モリブデン系添加剤の劣化成分のせいかも 
しれませんね。この辺は銘柄によるものだと思います。今のところ、オイルがヘタった感じもしません。 
ディーラーも部分合成油で5000kmくらいでの交換でかまわない、との回答ですから、 
もう少し引っ張ってみるつもりです。 
 燃料は最近はガイアックスをほとんど使用せず、エネオスヴィーゴor 
エネオスハイオクを使用しています。元々。ガイアックスは水抜き添加剤くらいにしか思っていな 
かったので、それもありかな、と思います。 
出張にいった時にSTPのスーパーガストリートメントとイジェクタークリーナーを投 
入しましたが、効果があったのかなかったのか…。 
 ミッションの方も5000kmくらい走行してやっと効果が出てきた感じです。 
添加量は2.5%と少なめなので、時間が掛かったのかな? 
単に外気温が上がってきたのでそのためかもしれません。
 97年型のドイツ車を、チョイ乗りのコールドスタートから守るために 
頭からGRPを注文して使わせてもらってます。 
使い方が使い方なので参考になるデータはありませんが、 
おかげさまで調子よくトラブル無しで来ています。 
帰省(往復1,000km)で14km/lは軽く出るので、 
使っていないデータは無く比較できないものの愛用を続けています。
エスクード& 
カプチーノ
GRPとTEを同時に2台の車で添加使用中です。車はスズキのエスクード(TD-51 
/108.000Km)とカプチーノ(EA-21R/83.000Km)です。 

TD-51の方は、OIL交換サイクルは現在のところ約8.000Km走行にしています。 
特に支障は感じられませんし、以前のように5.000Km位から突然音がうるさくなる 
・がさつになるといった事は無いようです。OILの状態は指で触ってみた感じは、 
粘度・汚れ方ともに悪くないと思います。良い時のことを憶えているのははなかなか 
難しいですし、まだまだいけそうですが、ただ何となく「そろそろかな?」といった感じです。 
こちらは次回のOILは夏対策の物を選んでみようかと思っています。 
平均燃費は、添加前の街乗り平均6.9〜7.2Km/Lが、現在は7.6〜8.8Km/Lでした。 
街乗りは、乗り手・乗り方にかなり左右されると思いますが、遠乗りをした時の差が顕著です。 
山の方によく写真を撮りに行きますが、以前から通るルートでの差は、 
添加前の平均9.8〜10.4Km/Lが、現在は10.6〜12.0Km/Lでした。 
(燃料は全てハイオクを使用) 

カプチーノはOIL交換後、約7.000Km走行しています。こちらも特に支障は感じられません。 
なにせ通勤が主体なのであまり変化が感じ取れないというか、慣れてしまいまして‥。 
とりあえず、燃費については以前の通勤燃費は11.6〜12.6Km/L程度でしたが、 
現在は12.6〜13.6Km/L程度となっています。 
添加直後は14.5Km/Lとありましたが。慣れてしまったせいか、そこそ回していますので 
立派な結果だとは思います。ちなみに代車のKeiを同じペース(自分としたら) 
で走らせた時の燃費は11.5Km/Lとけっこう悲しかったです。(オートマのせい) 

後は以前にも書きましたが、刺激臭は殆ど気になりませんし、108.000Kmを後にした 
エスクードについては排気管の汚れはほとんど無く、平気で指を突っ込めます。 
カプチーノはそれなりに黒くなりますが(古いターボ車とは雲泥てす。83.000Kmも走ってますし)‥。 
スムーズに回り調子よく走っていると、これが当たり前になってしまい、もし「これ 
をやってなかったら‥」なんてのは、あまり考えたくありませんね。

GB250クラブマン 車種:GB250クラブマン('95 S型 走行17000km) 

GRPオイル添加剤を使っています。1.5L程度のオイル(純正)に、60cc(4%)ぐらい入れました。 
調子が悪かったわけではありませんが、ノーマルのフィーリングが少し鈍く感じていたので、 
評判のよいGRPを入れました。 
その後加速・回転の上がりの軽快感、振動・ノイズの軽減がはっきりと体感できました。 
前と同じ乗り方(シフトアップするタイミング)していると、気付かない内に 
1000rpmほど余計に回ってしまう程です。 
エンジンブレーキが効きにくい(正確にはより滑らかに減速する)感じがしてい 
ますが、慣れればこの方が断然乗りやすいです。 
また、オイルだけで走っていたときは、オイル交換後、発熱の多いエンジンのせいですぐに 
オイルが悪くなるのか、割と早い時期にフィーリングが悪くなっていましたが、 
GRPを入れてからは一向にフィーリングが悪くなる気配がありません 
(入れてから1000kmぐらい走っています)。 
現在はこれに気をよくして、シビック(B16A)にも入れていますが、こちらもアイドリングの安定や 
加速・減速フィールが断然良くなりました。純正オイルとは思えないフィーリングです。 

ところで、私はたまに溜まったブローバイを抜いているのですが、 
GRPを使ってしばらく走ってもほとんどブローバイが溜まっていませんでした。 
この原因はよくわかりません。 
ピストンリングとシリンダの密閉度が増したのか・・とも思いますが、 
あまりGRPの効果としては耳にしません。本当のところどうなんでしょうか。

レガシィ 平成6年式のレガシィ ツーリングワゴンGT 
エンジンオイルに添加しました。 
使ってみて気づいたのは 
 (1) エンジン音が静かになった 
 (2) 車の出足が良くなった 
 (3) なめらかに加速するようになった (GRP投入前は、エンジン回転が上がる 
     途中で息をつくような感じだった) 
の3点です。(2), (3)で、エンジンが扱いやすくなり、とくに街乗りが楽になりました。 
遅効性とのことですので、今後も経過を見ていきたいと思います。 
オートマフルード、パワステフルードにもそのうち添加しようと思います
マーク2 平成2年式トヨタマーク2 
2.5GT(ツインターボ) 
走行距離185500KMの時OHエンジンに乗せ替え 
その後1000KMの慣らし運転をしてエンジンオイル交換の時にGRP添加。 
(ついでにデフオイル、パワステオイルも交換したので一緒に添加) 
現在約190000KMですが、特に燃費、フィーリングなど変化はありません。 
(もっともOH後の調子の良さが大きく、(当然ですが・・・)せっかくの添加が分かりにくいと思います) 
エンジン保護、遅効性などもあると思いますので引き続き使用して様子を見てみます。 
(まだ完全に慣らしが終わっていないのでしょうか?) 
New-TEの方ですがこちらもGRPと同時に使用していますが、 
確かに 
(1)エンジンの回転が滑らかになる 
(2)加速時気持ち少ない踏み込み量で同じ速度になる 
(3)減速時もそのまま車が流れる(前に進む)ようなフィーリング 
などがあります。(これは試しに何回か給油時無添加にしてみた結果です) 
ちなみに燃費ですが6.5KM/Lから8KM/Lぐらいです。(OH前とあまり変わらない?!
スカイライン 早速、スタンドで自家用車のスカイラインGTEにオイル交換時注入してみました。
(フィルターともに交換 オイルは昭和シェルのヒリックスウルトラ5w-40)
 まず入れ替えた直後のアイドリング時のエンジン音がすごく静かになっていることに気づきました。
これはスタンドの店長も言っていましたので間違いありません。
いままで何度も交換作業に立ち会っていたのですが、こんなに静かになったのは初めてです。
  その後1,000km程走行しましたが、やはりエンジンスタート時のアイドリング音は以前より静かです。また以前は数日間、車に乗らないでエンジンをかけるとピストンが無理矢理動いている
感じがして、削っているかなーと憂鬱になりましたが、今ではまったく何事もなかったかのように
普通にエンジンがまわります。
  この前、高速で往復600km走りましたが、安心して回転を上げていけました。

リポート・インプレ集その1へ その2 その3 その4 その5 その6 その7 その8 その9 その10 
その11 その12 その13 その14 その15 その16 その17 その18 その19 その20 
その21 その22 その23 その24 その25 その26 その27 その28 その29 その30 その31
その32 その34 

 

ご意見、ご感想お待ち致しております。
macchann◎mbox.kyoto-inet.or.jp
(◎を@に変えてメールをお送りください) 

ホームページへ
inserted by FC2 system